今日は大会でした。
残念ながら負け。
敗因は、中継ミスかな。
あと、審判に嫌われた・・・。
それは言い訳ですけどね。

負けは負けです。
次にいかせてこそ、成功のための1日になるのです。

以下は、次の大会に向けての課題です。

〇出塁率を高める

3人で終わってしまう回がありました。先取点はとれたものの、3者凡退で攻撃が終わってしまうと、流れが相手にいってしまいます。

バスターやセイフティーバントなどをつかって、出塁率を高める練習を今後していきたいと思いました。

また、ボール球に手を出しすぎてしまうので、選球眼を高めるトレーニングをしていきたいと思いました。

さらに、カウントを意識したバッティングができるとよいなあと感じました。
初球から難しいボールに手を出して内野ゴロというケースが多かったです。

逆に、私のチームのピッチャーはツーストライクノーボールから、ヒットを打たれていましたが・・・

 

〇点数を意識した走塁

最終回に3点差で負けていました。
私としては、ランナーをためたかったのです。
選手には、その思いを伝えたんですが、無謀な走塁を・・・。

普段の練習から「積極的にいけ」と指導してきてしまったことが原因であると思われます。
練習から、確実にいく走塁と果敢に攻める走塁のどちらも練習しておくべきであったなあと反省です。

 

〇守備の連携

セカンドがけがのため、急遽2年生が守ることとなりました。
普段は、ショートを守っていた選手でしたが、守備力や肩の強さがあったことからセカンドで出場させました。

ランナー一塁の状態から、右中間へのヒットを打たれました。
セカンドがセンターから三塁への送球の中継に入るはずなんですが、中継に入れず!
センターからの送球がそれて、ボールデッドラインをわる。
それが、2回もあったんです。

普段の練習から様々なポジションをさせておくべきだったと反省です。

 

以上のことから、夏季大会までの練習メニューを考えました。

月曜日 マシン打撃練習

火曜日 バッティング練習(ピッチャーの球を打つ)

水曜日 バスターとセイフティー練習

金曜日 守備練習、中継確認

土曜日 練習試合、実践練習

と練習メニューを組んでやっていこうと思います。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事