プログラミング教育 スクラッチでクイズ大会をつくろう! Facebook postはてブLINEPocketFeedly スクラッチでクイズ大会をつくりました。 変数や配列をつかったので、小学生には難しいかな!? 今回はスプライトの他にステージにもプログラムを組み込みました。 スプライトのプログラムです。 実行画面は以下の通りです。 他の実践紹介は以下の投稿へプログラミング教育!授業で活用スクラッチ例 書籍紹介 生き方を教える学級通信・語り 成長を促す学級通信 自立へ導く学級通信 語り編 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
学級通信・語り こんなクラスは間違いなく幸せになれる。人のよいところに目を向かせるための語り 学校にはいろいろな人がいます。大人しい人もいれば、活発な人もいます。 一人ひとり価値観が違います。だからこそ、仲間から刺激をもらい、成長して...
学級通信・語り 口だけに終わらず行動に!行動に移さないと意味がない。 人の差は、行動に移すことができるかどうかです。 最近、インプットよりアウトプットが大切であるという言葉を聞きます。その通りです。 行動に移さ...
学級通信・語り 周りの人のために汗を流せる人に育ってほしいな 1学期最終日の出来事です。 1時間目が始まる前の話です。いつものように朝の連絡を終え、教室の前で座っているとA子とB子が「先生、黒板消してよ...