算数でプログラミング教育!スクラッチでお買い物をしよう

スクラッチでプログラミング教育!算数でお買い物をしよう

 

 

スクラッチでプログラミング教育!算数で買い物をしようの概要

scratch(スクラッチ)で買い物の計算ができるプログラムを作成しました。

グリーンフラッグをクリックすると商品と持ち金が表示されます。

持ち金をかごの中に入れてお支払いしてください。

会計ボタンをクリックすると、おつりを聞かれます。

おつりを考えて入力してください。

 

https://scratch.mit.edu/projects/375499431

 

 

スクラッチでプログラミング教育!算数でお買い物をしようのプログラム紹介

スクラッチでのねこのプログラム

ねこ

上記は持ち金の設定とおつりの問題を出題するプログラムです。

緑で囲われた部分は、持ち金が商品の値段よりも大きくなるまで持ち金を設定し続けるプログラムです。

 

 

スクラッチでのお金のコスチューム

お金コスチューム

上記はお金のコスチュームです。

コスチューム番号1番が1円、2番が5円、3番が10円、4番が50円、5番が100円、6番が500円です。

イラストは、 https://illust8.com/ から引用させていただきました。

 

 

スクラッチでのお金のプログラム

お金

上記はお金の表示とお金を表示したあとの設定プログラムです。

表示したお金の合計を計算できるようにリストに数値を追加しています。

ねこのプログラムでお金の合計を計算しています。

 

 

スクラッチでプログラミング教育!果物のコスチューム

果物のコスチューム

上記は果物のコスチュームです。

コスチューム番号1番がりんご、2番がみかん、3番がバナナ、4番がスイカです。

 

 

スクラッチでの果物のプログラム

果物

上記は果物を表示するプログラムです。

商品の値段によって計算難易度が変わってきます。

学年によって数値を変えてください。

 

 

スクラッチでのかごのプログラム

かご

上記はかごの位置と大きさを設定するプログラムです。

 

 

スクラッチでの会計ボタンのプログラム

ボタン

上記は、会計ボタンが押されたときに「会計」とねこのメッセージを送るプログラムです。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=yNwaeO8GVyE

 

 

スクラッチでプログラミング教育!他の実践紹介

他の実践紹介は以下の投稿へ

プログラミング教育!授業で活用スクラッチ例

小学校のプログラミング教育でご活用いただければ幸いです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事