いよいよ今日が合唱コンクール本番。 昨日の練習を見ていると、やっぱりこの学級っていいな。担任として幸せだな。この学級が目標を達成してほしいな。と思える時間でした。 昨日の3時間目終わりに木工室から戻り、教室へ向かいました。いつものように合唱練習をしているあなたたちの姿がありました。パート練習をしていましたね。リーダーが...
合唱コンクールの記事一覧
学級通信!合唱コンクールに向けて『なぜ合唱なのか?合唱コンクールの目的とは?』 合唱コンクールへとは? 学校行事に合唱コンクールというものがあります。 どうして合唱なのでしょう。 どうして歌なのでしょう。 教師が理解していなければ、生徒が理解できるわけがありません。 合唱コンクールの価値を伝えるのが、教師だから...
今日の4時間目に道徳の授業をしました。テーマは、「あきらめない気持ちで」でした。そして、話し合いの後半には、合唱コンクールについて話題が移っていきました。あなたたちの感想を見て、私が感じたことを書きます。...
日記を読んでいると、一人ひとり考え方が違うことがわかります。たぶん全員が、少なからず楽しく練習したいという思いと最優秀賞を取りたいという思いをもっています。しかし、どちらかというと最優秀賞を取ることより楽しみたいという人と、どちらかというと楽しむことより最優秀賞を取りたいといった、思いの割合が一人ひとり違います。合唱コ...
話し合いをしたいと言っている人がいるが、どうして話し合いをした方がよいのだろうか。話し合うとは、話す+合うです。思いを伝えて相手の心を動かしたいという気持ちがなければ、話し合いは無意味です。話し合いの目的は、学級がこうなってほしいという願いをもって、仲間の心を動かしていくことです。ただ単に、自分の考えを伝える発表会とは...
話し合いを深めるためには本質と本音が必要の授業に書かれた感想です。 私は今回の話し合いでみんな最優秀賞をとりたくないのかな?と思いました。本当にとりたいなら楽しみなんて捨てると言ってくれるものだと思っていたけど、楽しみも必要だと言っていて、そもそも楽しむことも必要だと考えている時点で最優秀賞をとる気があるのかすごく...
道徳の授業とあなたたちの感想(一部紹介)を読んだ私の感想を記します。 まず、何回も言っていることですが、「楽しさ」と「目標達成」を両立させることはできません。私の知る限り「楽しさ」を求めて「目標を達成」した人は皆無です。今、楽しそうに暮らしている成功者も過去に努力してきた人たちです。 例えば、志村けんさん。お笑い界の成...
最優秀賞なのか、楽しさなのか、という議論をしてきました。「最優秀賞」と「楽しさ」は両立できないと何度も言ってきました。しかし、あなたたちの日記を読んでいると、「楽しさ」と「最優秀賞」の両方を両立できそうな人がいました。しかも、何人も! 私は以前No.218で、「最優秀賞」と「楽しさ」が両立できる人の話をしました。No....
合唱コンクールについて思うことは、合唱コンクールは思い出作りではないということです。合唱コンクールを頑張った結果として思い出になることはありますが、思い出づくりのために頑張ろうとは少しも思いません。私は、何度も言いますが、 行事は成長の一点 にだけこだわります。そのために、今、あなたたちが議論している目標=方向性が必要...
今日は合唱コンクールで「楽しさ」か「目標達成」のどちらかを大切にしたらよいのか学級で話し合いをしました。 前回の話し合いの続きです。 今回は、全員が「目標達成」からのスタートでした。 学級通信や日記をつかって、方向性を一つにしていった成果だと思います。 だんだん学級がまとまってきたなとうれしい気持ちになりました。 ...
合唱コンクールへの思いが徐々にではあるが高まっています。 よい方向には向かっています。 私は、ほとんど合唱コンクールの練習に口を出していません。 なるべく口を挟まないようにしています。 頑張っている人が嫌な思いをするという間違ったことが起こらない限りではあるが・・・ あなたたちの手で合唱コンクールという一年の中で圧...
合唱コンクール。 学級の力が試される行事です。 仲間を信頼していたり、日常の質を高めていたりする学級がよりよい合唱をつくりあげます。 以前も伝えましたが、合唱がうまいかへたかは練習量の違いです。 合唱は練習をすればするほど上達します。 密度の濃い練習ができるかが合唱の質を決めるのです。 力のない学級は、「目標達成」を貫...
今年の合唱コンクールは本当にやばい。この時期に音が取れていない。声が出せないというのは、これまでの教師経験の中でも思い出せない。昨日の給食でのこと。あいかわらず給食の準備が遅い。4時間目が終わるのが12時35分。「いただきます」が12時55分。隣の学級が「いただきます」をしてから約5分後に「いただきます」をしているとい...
昨日の練習の雰囲気についてはよかったね。 上達できる練習でした。 だんだん頑張っている仲間に目を向け、行動に移すことが増えてきました。 昨日の給食では、いつものようにある子が配達物を配っていました。 それに気づいた二人が一緒に配ってくれました。 仲間を大切にする行動が増えてきたね。 給食の「いただきます」は12時45分...
1
2
おすすめサイト
おすすめ
プログラミング教育
学級通信
旅行
プログラミング教育
学級通信