算数でプログラミング教育!スクラッチで引き算の応用問題

スクラッチでプログラミング教育!引き算の応用問題

 

 

スクラッチでプログラミング教育!引き算の応用問題の概要

scratch(スクラッチ)で引き算の応用問題が出題されるプログラムを作成しました。

算数でプログラミング教育!スクラッチで足し算の応用問題を少し変えたプログラムです。

グリーンフラッグをクリックすると式が表示されます。

答えを入力して正解を目指してください。

ねこをクリックするとヒントを出してくれます。

間違えた場合は正しい答えを表示してくれます。

 

https://scratch.mit.edu/projects/374516608

 

 

スクラッチでプログラミング教育!引き算の応用問題のプログラム紹介

スクラッチでのステージの背景

引き算

上記はステージの背景です。

 

 

スクラッチでの数字のコスチューム

コスチューム

上記は数字のコスチュームです。

コスチュームは「0」から「9」までを用意しました。

コスチューム番号1番が「1」、2番が「2」・・・9番が「9」、10番が「0」です。

 

スクラッチでの数字のプログラム

数字

上記は足される数(3番目)のプログラムです。

数字を表示するプログラムです。

「1」のメッセージを使って足される数(2番目)に送ります。

数字2

上記は足される数(3番目)のプログラムです。

数字を表示するプログラムです。

「2」のメッセージを使って足される数(1番目)に送ります。

数字1

上記は足される数(1番目)のプログラムです。

数字を表示するプログラムです。

足される数の桁数に合わせて表示できるように「もし〇〇なら」のブロックをつかっています。

「3」のメッセージを使ってねこに送ります。

 

 

スクラッチでのねこのプログラム

ねこ

上記は答えを入力する画面を表示するプログラムです。

また、ねこをクリックするとヒントを与えるプログラムです。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=yVQ8EmzPvls&t=213s

 

 

スクラッチでプログラミング教育!他の実践紹介

他の実践紹介は以下の投稿へ

プログラミング教育!授業で活用スクラッチ例

小学校のプログラミング教育でご活用いただければ幸いです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事