簡単なプログラムでプログラミング教育!算数「数直線」

簡単なプログラムでプログラミング教育!算数「数直線」

 

 

簡単なプログラムでプログラミング教育!算数「数直線」の概要

scratch(スクラッチ)で簡単にプログラムが作れる「数直線」を紹介します。

算数でプログラミング教育!スクラッチで数直線の値を考えようを改良しました。

グリーフラッグを押すと値の数値が変化します。

ランダムに表示された値に合わせて、矢印の値を求めるプログラムです。

 

 

https://scratch.mit.edu/projects/376213104

 

 

簡単なプログラムでプログラミング教育!算数「数直線」のプログラム紹介

 

簡単にプログラム作成:ねこ

ねこ

上記はねこのプログラムです。

問題を出題します。

 

 

簡単にプログラム作成:線のコスチューム

線のコスチューム

上記は線のコスチュームです。

青と黒を用意しました。

 

 

簡単にプログラム作成:線

線

上記は線のプログラムです。

※スプライト「矢印」にメッセージ追加し、「線」にメッセージを送るように設定したほうが安定してプログラムが動作します。

 

 

簡単にプログラム作成:数値のコスチューム

0

上記は基準の値のプログラムです。

今回はすべて基準を「0」としました。

基準の値は児童たちに考えさせると様々なバリエーションの問題を作成することができます。

大きい

上記も基準の値です。

さきほどの数値よりも大きい値となります。

今回は「10」と「20」、「50」の3種類を用意しました。

数値を児童たちに考えさせることで、難易度を変化させることができます。

数直線を理解していない児童は、この数値決めで苦労することが予想されます。

個別に声をかけていくとよいと思われます。

 

 

簡単にプログラム作成:数値

0

上記は「0」の値の座標を指定するプログラムです。

10

上記はもう一つの基準の値を表示するプログラムです。

座標の指定とランダムでコスチュームが選ばれるようにプログラムされています。

「値が決まる」をねこにメッセージで送ります。

 

 

簡単にプログラム作成:矢印

矢印

上記は矢印をランダムな位置に表示するプログラムです。

プログラムの最後に、「線」にメッセージを送るを追加したほうがプログラムが安定して動作します。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=ua6Cw9CmiNk

 

 

スクラッチの簡単なプログラム例!他の実践紹介

他のスクラッチでの簡単なプログラム例実践紹介は以下の投稿へ

プログラミング教育!授業で活用スクラッチ例

小学校のプログラミング教育でご活用いただければ幸いです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事