Twitterでフォローしよう
Follow Heatkeep2020おすすめの記事

旅行
名古屋港水族館はやっぱりいわしでしょ!?
「やった!春休み」と思って、始まった長期休みですが、いつの間にやら残り2日。ほとんど、部活や仕事で毎日出勤していました。 よく考えれば、春休...

学級通信・語り
他の人がやらないことをやる
やっぱり教え子には、将来幸せになってほしいなって思いますよね。大人になったときに、元気に暮らしている姿を期待して生徒たちと接しています。そこ...

プログラミング教育
スクラッチの簡単なプログラム例!小学校算数「小数の計算」
スクラッチの簡単なプログラム例!小学校算数「小数の計算」 スクラッチ簡単なプログラム例!小学校算数「小数の計算」の概要 scratc...

ピッチング
失点を抑える
今日は、練習試合でした。 今日はとりあえず全勝! ピンチはあったものの失点が少なくすみました。 やっぱり失点さえ抑えれば試合になりますね! ...

プログラミング教育
スクラッチで成績処理のプログラムに挑戦!考え方の基礎
スクラッチで成績処理のプログラムを作成しました。 基礎の考え方になります。 実用性はあまり・・・って感じです。 小学生でもきっと理解できると...

学級通信・語り
自立とは
学校での工夫が全国で共有できるといいなって思っています。喜びや悩みを、全国の教員同士で共有できたらいいなって思っています。 教師が楽しく働く...

学級通信・語り
挑戦は何回もできる。そして縁を広げていく。
中村文昭さんの「お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ! 」という本に出てくる言葉です。 花瓶に切花をさしてもすぐに枯れる。そしたらまたさすん...

学級通信・語り
鈍感は悪!人のために汗を流せる人に!!
リーダーを育てることはこの時期重要です。教師の代わりになる人をどれだけ増やすことができるかが、自治的集団に近づくための第一歩です。 自分より...
おすすめ
プログラミング教育
学級通信
旅行
プログラミング教育
学級通信
人気記事
おすすめサイト