生徒や部員の思いを知るって難しいですね。
日記や教育相談など行っていますが、本音の部分は話してくれません。
生徒との信頼関係や聞き方が関係してくると思います。
場を設けるだけでは、あまり意味がないのかもしれません。
生徒との信頼関係が崩れれば、生徒がつぶれます。
思いを拾い、教師が認めなければ、生徒の表情は暗くなってきます。
教師や仲間との人間関係ができれば、学校は楽しくなるでしょう。
そこに、教師は力を入れなければなりません。
大切なことは、
言葉で発しない部分を読み取ること
です。
言葉に発しない部分の気持ちをセリフ化することでです。
それが、できれば教師と生徒の両方が幸せになります。
鍛えたい能力ですね。