学級通信・語り 3月修了式 最後の言葉 ついにこの日がやってきました。クラスが解散する日。水曜日に手紙をもらい、このクラスの解散を実感しました。不安の表情だった4月と違い、笑いの絶えないクラスになりました。そして、あなたたちと過ごす日常が、私にとって当たり前になっていました。毎日、幸せな時間でした。この幸せな時間が明日から来ないのかと思うと、なんだか寂しい気...
夢を叶えるための思考 アウトプットが大切 「成功したい」ほとんどの人が思っていることです。当たり前ですよね。失敗するより成功したいなんて考えるのは、当たり前です。「成功が第一ではない」っていう人でも、失敗するよりは成功したいはずです。 では、成功するために必要なことって何か?...
仕事効率化 寝る前にやること 「今日何やろう?」朝起きたり、仕事場に着いた時に思うことはないですか?私は、朝、学校に着いてから「何やろう?」っていう時間があったんです。今でもたまにありますが・・・私は、だいたい7時前には、学校に着きますから、生徒たちが登校するまで約1時間くらいあるんです。学校に行けば、やることは山ほどあるので、とりあえず思いついた...
学級経営 教師の魅力 明日で今年度が終わります。昨日、一年間の感想を話しました。本当に楽しい一年間でした。頑張った分だけ、最後に返ってきます。そう感じた一年間でした。 昨日生徒たちからアルバムをもらいました。まったく予想をしていなかったので、うれしさより驚きが最初にきました。正直、どうしていいかわかりませんでした。 私は、人からそういうこと...