プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで最大公約数を求めよう スクラッチでプログラミング教育!最大公約数を求めるプログラム スクラッチでプログラミング教育!最大公約数を求めるプログラムの概要 Scratch(スクラッチ)で最小公倍数を求めるプログラムです。 グリーンフラッグをクリックすると、2種類の数を入力できる画面が表示されます。 2つの数字の最大公約数を表示するプログ...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで数を数えよう スクラッチでプログラミング教育!数を数えよう スクラッチでプログラミング教育!数を数えようの概要 scratch(スクラッチ)で数を数えるプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると初期設定をします。 初期設定では、りんごのクローンを100個作ります。 しばらく待ったのち、りんごを袋に入れると、ねこが袋...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで約分 スクラッチでプログラミング教育!約分 スクラッチでプログラミング教育!約分の概要 scratch(スクラッチ)で約分の学習ができるプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックするとランダムに分数が表示されます。 スペースキーを押すと約分します。 スペースキーを押す前に、生徒たちにどんな数になるか予想させるとよ...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで通分しよう スクラッチでプログラミング教育!通分しよう スクラッチでプログラミング教育!通分しようの概要 scratch(スクラッチ)で通分をするプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると、一桁の分母と分子がランダムに表示されます。 スペースキーを押すと、分母がそろいます。 上向き矢印を押すと分子が計算されます。...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで量を増やそう スクラッチでプログラミング教育!量を増やそう スクラッチでプログラミング教育!量を増やさそうの概要 scratch(スクラッチ)で量を増やすプログラムを作成しました。 文章問題は、文章の内容をイメージすることを困難と感じる生徒はいると思います。 例えば、水の量が増えていく問題。 水を入れる速さが変わることで、水の増加量...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで2桁×1桁の筆算 スクラッチでプログラミング教育!2桁×1桁の筆算 スクラッチでプログラミング教育2桁×1桁の筆算の概要 scratch(スクラッチ)で2桁×1桁の筆算ができるプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると、2桁のかけられる数と1桁のかける数の入力画面が表示されます。 入力後、自動で答えが表示されます。 ...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチでデジタル時計 スクラッチでプログラミング教育!デジタル時計 スクラッチでプログラミング教育!デジタル時計の概要 scratch(スクラッチ)でデジタル時計を作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると現在の時刻を表示します。 https://scratch.mit.edu/projects/371579681 スクラッチ...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで確率を求めよう スクラッチでプログラミング教育!確率を求めよう スクラッチでプログラミング教育!確率を求めようの概要 scratch(スクラッチ)で確率を求めるプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると初期化されます。 「スペースキー」を押すとさいころの出目が変わります。 何回かさいころをふったのち、「上向き矢印」を...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで通分 スクラッチでプログラミング教育!通分 スクラッチでプログラミング教育!通分の概要 scratch(スクラッチ)で通分のプログラムを作成しました。 グリーンフラッグを押すと数字がランダムで表示されます。 スペースキーを押すと通分します。 生徒に通分の値を予測させてから行うと通分の学習になるかと思います。 https:...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで時計の学習 スクラッチでプログラミング教育!時計の学習 スクラッチでプログラミング教育!時計の学習の概要 scratch(スクラッチ)で小学校低学年の「時計」の学習用にプログラムを作成しました。 グリーンフラッグを押し、時刻を2種類入力します。 最初に入力した時刻がまず表示されます。 2回目に入力した時刻に長針と短針が動いていきま...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング学習!スクラッチで割り算の計算 スクラッチでプログラミング教育!割り算の計算 スクラッチでプログラミング教育!割り算の計算の概要 scratch(スクラッチ)で割り算の計算ができるプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると割り算の問題が表示されます。 また、割り算をかけ算で考えられるようにヒントが表示されます。 答えを入力すると正解...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで足し算の計算練習 スクラッチでプログラミング教育!足し算の計算練習 スクラッチでプログラミング教育!足し算の計算練習の概要 Scratch(スクラッチ)で足し算の計算練習ができるプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると足し算の問題が表示されます。 30秒の間、答え続けてください。 30秒経つと正解数をねこが表示します...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!足し算の計算練習の修正版 スクラッチでプログラミング教育!足し算の計算練習 スクラッチでプログラミング教育!足し算の計算練習の概要 Scratch(スクラッチ)で足し算の計算練習ができるプログラムを作成しました。 算数でプログラミング教育!スクラッチで足し算の計算練習を少し改良しました。 十の位に「0」が表示されてしまうというバグを修正しました...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで通分すると? スクラッチでプログラミング教育!通分すると? スクラッチでプログラミング教育!通分すると?の概要 scratch(スクラッチ)で通分するときの値を答えるプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると数字がランダムに表示されます。 分母を通分するとどんな数になるのかねこが聞いてきます。 正解するまで答え続け...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで引き算の練習 スクラッチでプログラミング教育!引き算の練習 スクラッチでプログラミング教育!引き算の練習の概要 scratch(スクラッチ)で引き算の練習ができるプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックするとランダムに引き算の問題が出されます。 30秒以内でできるだけ多く答えてください。 スクラッチでプログラミ...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチでかけ算の視覚支援 スクラッチでプログラミング教育!かけ算の視覚支援 スクラッチでプログラミング教育!かけ算の視覚支援の概要 Scratch(スクラッチ)でかけ算の視覚支援プログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると「かけられる数」と「かける数」を入力する画面が表示されます。 答えが10以下になるように数値を設定してくださ...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで2桁の割り算の筆算 スクラッチでプログラミング教育!2桁の割り算の筆算 スクラッチでプログラミング教育!2桁の割り算の筆算の概要 Scratch(スクラッチ)で2桁の割り算の筆算の練習問題ができるプログラムを作成しました。 2桁の割り算の筆算は、商をうまく立てることができない児童が少なからずいます。 プログラムを利用して、少しでも興味をも...
プログラミング教育 算数 算数でプログラミング教育!スクラッチで九九のトレーニング スクラッチでプログラミング教育!九九のトレーニング スクラッチでプログラミング教育!九九のトレーニングの概要 Scratch(スクラッチ)で九九をトレーニングするプログラムを作成しました。 グリーンフラッグをクリックすると、かけられる数とかける数がシャッフルされます。 スペースキーを押すと止まり、答えを入力する画面が表...