学級通信・語り 4月学級開き 学級開き後は生徒の頑張ったことを伝え広める。学級通信の書き方 学級開きでは、必ずよいところを探すようにしています。生徒を認め、認め、認めます。正しいことをすると気持ちがよいということを実感させます。 口で伝え、学級通信で伝え、保護者に伝える。できることはすべて行います。 最初が肝心なのです。 以下に、学級開きの翌日に書いた学級通信の一部をのせます。...
仕組みづくり 4月学級開き 学級開きの日程を立てよう!黄金の三日間のノートの作り方 学級開きの日程を立てよう!黄金の三日間のノートの作り方 学級開きの日程をどうして立てる必要があるのか? 「最初が肝心」っていう言葉があります。 学校でもその通りです。 学級開きがとても大切です。 4月の段階では、生徒たちはクラスに慣れていません。 教師が主導権を握ることができる時期です。 そのときに、クラスのル...