小学校理科!スクラッチでプログラミング教育

第6学年「電気の利用」の単元で使えるプログラムを考えています。

スクラッチで第1号を作ってみました。

プログラムの内容は

・机の前に立つと机の周りが明るくなる

・ベッドで寝ると電気がだんだん暗くなる

・部屋から出ようとすると電気が消える

というプログラムです。

センサの働きを意識して作ってみました。

参考にしていただけるとありがたいです。

 

男の子のプログラムです。

男の子

 

鉛筆のプログラムです。

勉強をすることをイメージして鉛筆にしました。

鉛筆

 

ベッドのプログラムです。

リボンに触ると部屋の明かりがだんだん暗くなっていきます。

リボン

 

最後にステージのプログラムです。

ステージ

 

ステージ背景

 

他にもスプライトを用意して、どこかに触れたら電気をつけたり、消したりするプログラムを児童に考えさせてもよいかもしれません。

また、制御する時間を変えて、生活をイメージさせてプログラミングをさせてもよいかもしれません。

第1号ですので、さらに改良していきたいと思います。

 

他の実践紹介は以下の投稿へ
小学校理科!スクラッチでプログラミング教育

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事